髭の住まいづくり報告 - S邸(福岡県太宰府市)-
中間検査
2020.3月
先日上棟を終えたばかりのS邸。
まだ、10日程しか経っていないのに工事がこんなに進んでいることにビックリ!さすが若い大工さんです!軽い身のこなしで黙々と工事に取り組んでいただいております!
前面道路から目に入るのは、自転車倉庫です。屋根ができていました。玄関上部はルーフバルコニーになります♪
そして本日は、中間検査を受けました。
建物が完成してしまうと、外から目視で確認できなくなる箇所があるので、
安全な建物かどうか現段階で検査官からチェックを受けます。
無事に合格し、完成に向けどんどん工事が進みます!
上棟日を迎えました
2020.3月
着工から約1ヶ月、太宰府S邸が
棟上げの日を迎えました。作業のしやすい春始めの天候の中、着々と組み上がっていきました。防蟻処理には、天然素材で安心・安全、効果が低下しないホウ酸を吹き付けます。木材一本一本ていねいに施工。
様子を見に来られたS様ご夫妻に着色模型を披露し、完成時のイメージを膨らませてもらいました!
完成が楽しみです!
地鎮祭を行いました
2020.2月
既存住宅の解体工事も終え、
地鎮祭を行いました!工事の安全と、お住まいの繁栄を祈ります。
雨続きの1週間でしたが、週末は天候に恵まれ、無事に地鎮祭を終えました。
1stプラン
2019.10月
敷地の情報、お施主様のヒアリングを受け、1stプランができました。立体に起こしてイメージを検討します。
現地調査
2019.7月
まずは建設予定地に現地調査。市役所へ出向き、都市計画のこと、法律などを確認します。その後実際の敷地へ行き、道路や日照、高低差、隣地との関係などたくさんの情報を収集し持ち帰り、プランを思考していきます!